求職者からよく受ける質問をまとめています。
すべてここでお答えいたします。

大学時代に「環境について」学んでいませんが大丈夫ですか?

学生時代の専門分野は問いません。

当社では、様々な分野を学んだ人が在籍しています。これは、「多様な考え方を持った人が力を合わせることにより、会社も成長できる」という考えから来ています。もちろん、環境学や土壌について学んだ経験のある方であれば、理解が早く、これまでの知見を活かしていただける機会は多くありますし、環境分析や技術開発の部門であれば、化学知識が大いに役立つことでしょう。一部の部署では理系知識が必要になりますが、文系出身でも活躍している社員は大勢います。

入社前に必要な資格はありますか?

特にありません。

もし必要な資格があれば、入社後の配属部署で学びながら取得していただきます。

産休・育休を取得された実績はありますか?育休から復帰された社員はいますか?

毎年、数名います。男性社員の育児休暇の取得実績もあります。

年々女性社員の比率が増えており、産休・育休を取得した社員も大勢います。男性社員でも、3週間~1か月間の育児休暇を取得した実績もあり、社内の理解も進んでいます。
詳しくは、こちらをご覧ください。

入社後の職種の希望は通りますか?

新卒採用は、本人の希望と適性をもとに決定します。中途採用は、職種別採用となります。

新卒採用では、あなたの希望も考慮しますが、これからのキャリア形成などを考えて、会社側で適職への配置をいたします。なお、新卒の初任地は東名阪のいずれかになります。
中途採用では、これまでの経験が発揮できる職種に就いていただく考えですが、選考でご希望の職種以外の適性を認めた場合、異なる職種をお勧めする場合もございます。

転勤や異動はありますか?

あります。

会社の方針、人員配置、各部署のニーズ、本人のスキル・希望などに応じ、異動・転勤を行います。また、当社は自己申告制度を設けており、毎年本人の職務や勤務地の希望を会社に申告することができます。異動・転勤の頻度は会社の状況にもよりますが、様々な環境で幅広く経験を積んでいただき、社内でのキャリアアップを目指してほしいと考えています。

年次有給休暇は取得しやすいですか?

取得しやすい風土です。

社員の半数以上が1~2か月に1日、あるいはそれ以上に有休を取得しています。各自でスケジュールを調整したり、取得日数が少ない人がいれば取得できるよう部署内で調整をするなど、各自がワークライフバランスを実現できるよう会社全体で取り組んでいます。詳しくは、こちらをご覧ください。