土壌中の有害物質は目に見えない!

土壌汚染リスクに
備え解決する。

土地の売買、工事をお考えの際は、ぜひ無料でご相談を!

  • お電話でのお問合わせ
  • お問合わせフォーム

土壌汚染調査は

コンサルティング・調査・分析・対策を一貫して対応できる

ダイセキ環境ソリューションにお任せください!

One Stop Solution Company

コンサルティング
土壌調査
環境分析
処理・対策
コンサルティング

コンサルティング

信頼と実績に培われた提案力

個々のケースに応じた最適な⼟壌汚染の調査・対策をご提案
コンサルティングから調査・対策完了報告まで自社にて情報管理を含め一貫した責任対応
行政との折衝や届出、近隣対策等も併せてお引き受け
土壌調査

土壌調査

専門会社ならではの調査力

土地用途や事業目的・スケジュール等を踏まえた調査計画を立案
技術専門スタッフによる確かで柔軟な現場対応
安価な簡易地歴調査から深度ボーリング、埋設廃棄物調査までニーズに応じた様々な調査サービスをご提供
環境分析

環境分析

リスクを見逃さない分析力

計量証明事業認定を受けた自社ラボにて最新の設備・機器による高度な分析
熟練した自社スタッフによる長年の実績と豊富な経験
調査部門と連携したスピーディーな分析サービスをご提供
処理・対策

処理・対策

日本最大級の処理能力

国内6ヶ所の自社処理施設にて、適正で低コストな処理を実現
汚染状況や土質状況、また土地活用ニーズや予算、工期等に応じて最適な処理・対策をご提案
各種オンサイト処理の実績も多数

土壌汚染の原因

土壌汚染の原因としては、工場の生産活動に伴うものから産業廃棄物の
不法投棄、自然的原因まで多岐に渡ります

  • 事業由来

    事業由来
    地下タンクや地中配管などからの漏洩。
  • 自然由来

    自然由来
    自然界にはふっ素や砒素などを含む地層もあり、その土を使用した盛土などから検出。
  • 故意・過失

    故意・過失
    産業廃棄物等の埋設処分や不法投棄からの汚染。

どんなときにやるべき?

土壌汚染調査のタイミング

  • 1

    有害物質使用特定施設廃止時

  • 2

    一定規模の形質変更時

    ※3,000m2以上(⼀部⼟地については900m2以上)
  • 3

    健康被害が生じるおそれがある時

  • 4

    自主的に調査を実施(土地売買の際など)

ここに注目!

土壌汚染調査における注意点

  • 土壌汚染対策法及び条例の手続きは、対応方法を誤ると

    調査や対策工事のやり直しを指示される

    場合があります。

  • 管轄の自治体によっては、
    条例により地下水モニタリングや地下水揚水等の

    拡散防止対策を指導されることがあります。

信頼と実績のダイセキ環境ソリューション

安心して
お任せください

当社の実績、その一部をご紹介致します

よくあるご質問

土壌汚染調査に関する
さまざまな疑問にお答えしています

  • Q.
    土地を売却するときには土壌調査が必要?
    A.

    土地取引のために土壌調査を行う法律上の義務はありません。しかし、土壌汚染の有無は土地取引において重要な判断材料のひとつであり、説明が必要な事項でもありますので、取引を進めるうえで対応が必要となるケースも多いです。

  • Q.
    土壌汚染調査って、どこに頼んだらいいの?
    A.

    環境省認定の指定調査機関に依頼します。指定調査機関を選ぶ際には、ウェブサイトなどに開示されている指定調査機関情報(有資格者数、実績(特に関連法令への対応が必要な調査の実績)など)を確認し、信頼できる業者を選びましょう。

  • Q.
    土壌汚染対策工事や土壌の処理は、どこに頼むの?
    A.

    浄化工事を請負う業者は多数ありますが、自社で工事施工を行い、汚染土壌処理施設を有している業者を選ぶと浄化費用を抑えられます。

  • Q.
    土壌汚染調査の費用って、どれくらいかかるの?
    A.

    土壌汚染調査にはいろいろな段階の調査があります。
    ・資料等調査(地歴調査)8万円程度/件~(簡易タイプは5万円/件~)
    ・概況調査(表層調査)30万~数百万円程度(面積、調査対象物質等による)
    ・詳細調査(深度調査)20万円~/本(ボーリング本数、調査対象物質等による)
    ※上記は参考金額です。調査内容により費用は大きく変わります。

  • Q.
    汚染土壌の浄化工事費用って、どれくらいかかるの?
    A.

    汚染物質の種類、濃度、汚染範囲(広さ・深さ)、浄化方法などにより大きく異なります。数百万から、数億円の浄化費用が掛かることもあります。

  • Q.
    建物の解体工事予定だけど、土壌調査は解体工事前?
    A.

    既存建物の状況にもよりますが、調査が可能な状態であれば解体前に調査を行う方が良いでしょう。また建物の土間・基礎の撤去を行う場合には、土地の改変行為にあたりますので注意が必要です。

  • Q.
    土壌汚染対策法で定める土地の形質変更時の届出は?
    A.

    「土地の形質の変更を行なおうとする者」であり、通常は土地の所有者や開発工事を行う開発事業者などが行うことになります。実際に工事を施工する者ということではなく「その施工に関する内容を決定する者」となっており、工事の発注者と受注者との関係では、一般的には発注者になります。

  • Q.
    土壌汚染は全部きれいにしないといけないの?
    A.

    健康被害や汚染拡大のリスクを踏まえて適切な対策を行う必要がありますが、必ずしも土壌をきれいにしなければならないということはありません。汚染物質の摂取経路がなく健康被害を生じる恐れがない場合には、必要に応じた拡散防止措置を行うことで、汚染除去の対策を行わずにそのまま土地を使用することが出来ます。

ダイセキ環境ソリューションの4つの強み

  • コンサルティング力

    1

    コンサルティング⼒

    大きな信頼と実績で
    お客様に寄り添う提案

    専業唯⼀の「東証プライム上場企業」として、ワンストップ・ソリューションをご提供

    当社は調査会社であるとともに、処理・浄化の専門会社でもあります。調査会社としての視点からだけでなく、調査のリスクや法的な届出対応、対策・措置の判断についても丁寧にご説明し、目的やスケジュールに応じた調査計画や対応策をご提案致します。

  • 低コスト

    2

    低コスト

    多彩な自社インフラと
    強固な協力ネットワーク

    豊富な許可品⽬とリサイクルを基本とした6つの⾃社処理施設

    ⾃社の設備・機器及び⾃社技術スタッフによる対応で、低コストで迅速な調査が可能です。また⾃社及びグループ会社にて多数の処理施設を有しており、多様な品⽬の迅速で安価な処理対応が可能です。許可外品⽬についても、協⼒会社とのネットワークを活⽤して適正な処理スキームをご提供致します。

  • 対応力

    3

    対応力

    個別状況やご要望に応じた
    最適なメソッドをご提案

    ⼟壌汚染に係わる不安とリスクから解放される対応スキーム

    汚染⼟壌処理業や産業廃棄物処理業だけでなく、建設業や宅地建物取引業などの許可も有しており、現状有姿での汚染⼟地買取・再⽣スキーム(⼟地再⽣流動化事業)や⼟壌汚染対策費の超過費⽤保証(コストキャップ保証)などのご提供も⾏っております。

  • 総合力

    4

    総合力

    土壌汚染以外のことでも
    お任せください

    地球環境保護にも貢献する資源循環・リサイクル事業を展開

    「環境リバリューストラクチャー」創造企業として、⼟壌汚染以外にも、設備解体・埋設廃棄物処理、バイオディーゼル燃料製造販売、PCB廃棄物処理関連事業、太陽光パネル処理、廃⽯膏ボード処理など、様々な環境関連事業に取り組んでいます。

私たちは地球環境に貢献する
「環境創造企業」
  • ESGファイナンスアワード
  • SDGs
当社では、「環境」、「人」、「安全」、「地域社会」、「ガバナンス」の5つの重点課題を掲げて、SDGs(持続可能な開発目標)に沿った取り組みを推進しています。このうち「環境」は、当社の事業活動そのものであり、環境課題の解決を通して循環型社会の構築に貢献してまいります。
  • 東京事業部

    東京都港区
    芝浦3丁⽬8番10号MA芝浦ビル7階

    03-3456-2801
  • 名古屋事業部

    愛知県名古屋市
    瑞穂区明前町8番18号

    052-819-5312
  • 関西事業部

    大阪府⼤阪市
    ⼤正区南恩加島7丁⽬1番82号

    06-6555-1330